糸紬'sブログ

糸紡ぎな毎日と日常の小さな事を少しづつ

あわないらしい

右手の唐揚げの下味の匂いがとれない糸紬です。こんばんは。
混ぜたときと、揚げたときにつかんでいただけなのよ?それなのにこんなに良いにおいする?

さて。
何が合わないのかと言うと、青海波のハンドウォーマーの編み図とわたし。
何度編み直しても19段から上にいけない。
一度目は始まりの目に印をつけないで「編み図どおりに編んだらいけるっしょ」とか言って編んでいたせいかと。

二度目は印をつけて編んではいたものの、なぜか10段と11段の切り替えでミスってほどき。

三度目は、これ平面の方がもしかして楽なのでは?で、平面に移ったものの裏から編むのが面倒になり、止め。(これは自業自得)

四度目は慎重に輪で編み進め、上手く19段をすぎたと思いきや、やっぱり20段から21段で迷子になって。
輪で編んでいるからわからないのか?平面ならいけるのか?

五度目、もう一度平面に挑戦。一段一段、操作があるので、平面にして裏から編んだらすぐにわけがわからなくなるじゃん?とぶつぶつ言いながら平面で編み始めたら案の定5段目で迷子になりました。
しょうがないから迷子にならないように編み図を書き直し、六度目スタートするもやっぱり19段で輪編みで編んでるよりも難しいことになり。

あー!上手く処理できなーい!
これがね ↓ その19段で止まっているもの

この青い毛糸は絶対に青海波だと思ったんだけどなー。淡い緑と青が海の中みたいでキレイなのよ

仕方が無いのでしばらくしまっておいたら、次に出した時にいきなりできるようになってないかなぁと都合のいいことを考えつつ、そっと片づけました。

この毛糸、ミンネ・クリーマで販売しています。

minne

https://minne.com/@yumeito  本館・夢紬(革・布小物)
https://minne.com/@toridoridou 別館・糸紬(手紡ぎ糸)

creema

https://www.creema.jp/c/toridoriyume 本館・夢紬(革・布小物)
https://www.creema.jp/c/toridoriito別館・糸紬(手紡ぎ糸)