糸紬'sブログ

糸紡ぎな毎日と日常の小さな事を少しづつ

綿

スーピマ綿

こんにちわ~(≧▽≦) ほぼ一ヶ月ぶりの糸紬です。 なんだかもう、眠くて眠くて。 パソコン開いたら、もう船をこいでる状態で・・・。 なかなかブログを更新できずにいました。 で、久しぶりの更新内容は綿です。 スーピマ綿という繊維がけっこう長めの、綿なの…

4月になってしまった

こんにちは、糸紬です。 しばらく更新しないうちに4月になってしまいましたね~。 腰の方は、いろいろと忙しくて整体に通う暇がなくて放置中。 もっとひどくなったらどうしようって、ドキドキしてましたが これが意外にも痛みがほぼ無くなりました。 いいの…

やっと綿を紡ぐ

こんにちは、糸紬です。やっと、綿を紡いでみました。だいぶ前に、東京手織機の電動糸紡ぎ機を購入した一番の目的は綿を快適に紡ぐことでした。私が持っているルエでは引き込みが強すぎて、綿を紡ぐには向いてないのです。で、引き込みをもっと弱く調整でき…

すっかりご無沙汰

もうすっかり週一更新の糸紬です、こんにちは。 なんかねー、いろいろやっているとこうなっちゃうんですよねー(;^ω^) 最初は毎日更新するんだ!なんて思っていたのですが・・・。 えーと・・・ 1㎝に切ったラミーと綿を混ぜました。 なかなかいい感じに糸に…

綿とラミー

こんにちは、糸紬です。 綿とラミー、混ぜ混ぜ問題。 yumeitotumugi.hatenablog.com 実際に紡いでみたら、5:5がやはり切れずに紡ぎやすい。 なのでちょっと多めに紡いでみることにしました。 綿25g、ラミー25gのあわせて50gです。 そしてドラムカーダー…

綿とラミーを混ぜる

お店のスタッフがレジを打つときに、現計ボタンを「ターン!!」と力強く打つ音が気になって気になって・・・ こんにちは、糸紬です。 世の中には他人のたてる音が気になる人と気にならない人がいるそうです。 私はもちろん気になる方です(/ω\) 今、そんな…

綿を紡ぐなら

ストレスが腰に来てギックリ寸前の糸紬です、こんにちは。 なんかねー、後ろを見るのについ体をひねると「ぐき」ってなりそうで怖いです。 シェットランドが終わりましたので、前回の宣言通りにスーピマ綿を紡ごうと思ったのですが、よくよく考えてみたらい…

綿のふきん・その後

久々に風を引いたら、たいした熱でもないのにぐったりしてしまいました。 糸紬です。こんにちは。 というわけで、ふきんの使用感の話です。 やはり最初はなかなか水分は吸わず、何度か洗濯を繰り返すことで使えるようになっていく、その変化を楽しめる方に向…

布巾

こんにちは、糸紬です。 布巾が出来上がりました。 自分が紡いだものでは、4枚。 暖簾を織った布の残りの物では、1枚。 おや、2枚しかありません。 ・・・写真を撮る前に、相方のところに3枚置いてきてしまいました(;一_一) 左が、経糸も緯糸もガラ紡の…

手紡ぎ綿で織ってみる

こんにちは、糸紬です。 前に紡いだ自家栽培の綿を織ってみることにしました。 ですが、さすがに経糸分はないので経糸は市販の手紡ぎ綿糸です。 単糸では細すぎるので三本にして撚り合わせてみたのですが、ガラ紡糸との違いに驚きました。 機会で紡いだ糸は…

完成間近

手を、ちょっとぶつけただけなのに、おおげさなくらいあざになってびっくりしています。 こんにちは、糸紬です。 もう気をつけないと。血管も弱ってるのね。 やだやだ(/ω\) 茶色の布、織りあがりました。 全部並べるとこんな感じです。 経糸の両端は困るほ…

まあまあ順調

山道を走っていたら、ネコが全力で斜め横断をかましてくれました。 危うくひくところでした(>_<) こんにちは、糸紬です。 心臓止まるかと思った。 茶系のチェックはこんな感じに。 経糸がオレンジ系で、緯糸が黄色系です。 蛍光灯が新しくなったので、前より…

なんだかお久しぶりです。

1週間ほど空いてしまいました。 こんにちは、糸紬です。 更新するネタが無かったことが原因でしょうか? 織っていなかったわけではないですよ。 緑のチエックが織りあがりました(^^)/ 五枚も織るんだから色々やってみようかなと。青の縦縞に続き緑のチエッ…

なんかちょっとわかったかも?

こんにちは、糸紬です。 織り幅が縮んでいく理由がなんとなくわかったような気がします。 理由はいくつかあると思います。 経糸の張り具合とか、緯糸の引きが強いとか。 でも、それ以外にもあったんですね。 それは、筬目と糸の太さがあっていないということ…

やっと、織り始め。

こんにちは、糸紬です。 先日の染め上がり 卵になりました。 …違います。仕事の休み時間に手で巻いたら卵型になりました。 カワイイ(^^♪ で、すでに 織り始めています。 次は何色の縦じまにしようかな( *´艸`) 終わるまでにはまだかかるのに、もうそんなこ…

染めてまーす。

こんにちは、糸紬です。 今日は経糸を染めてます。 材料はこちら。 お馴染みのダイロンの染料と、経糸21g。 ちゃんと計算して用意した糸なのですが、見た感じの少なさにちょっと不安を感じつつも染める準備です。 染めるものが21gなので、染料は4g用意すれ…

終わった☆

綿

こんにちは!糸紬です! テンションが高めなのは、和綿が予想外に早く終わったから(^^)/ 単糸までですけどね。 糸量が少ないので無駄が出ないように、糸の始めと終わりから撚り合わせていくアンデスプライという方法でやるので、撚りが落ち着かないと手に巻…

洋綿終わった・・・

綿

「みちびき」が「あらびき」に見えた糸紬です。こんにちは。 ゲームの説明書がありましてね、その表紙に筆文字で「みちびき」って書いてあったんですよ。 瞬時に「あらびき!?」って、頭の中はソーセージでいっぱいに・・・。 どれだけお腹が空いていたのか…

だめだ…

ふふふふふ…。 うかつな自分に笑いが止まらない糸紬です。こんにちは。綿紡ぎが今日で終わるんじゃないかと……そんなわけなかった_| ̄|○ だって見つけてしまったんですもの。 同じ時期に相方に栽培してもらっていた収穫済みの和綿を…。今、私が紡いでいるの…

夜中にこっそり

綿

真夜中に、こっそり更新中の糸紬です。こんばんは。 綿が、なかなか紡ぎ終わりません。 わりとフルで紡いでいるのですが(もう右腕はダルくてたまりません)、まだ少し残っています(>_<) ラミーよりは、スルスルと紡げるので「上手くなったんじゃな~い?」なん…

届きました~

綿

昨日いっていた糸が届いたので、喜び勇んで報告に来ちゃう(^^) 糸紬です。こんにちは。 益久染織研究所さんから糸が届きましたー(^^)/ 生成りの綿糸でーす。 右端の一かせだけが手紡ぎ糸で、左側の四かせがガラ紡糸です。ほぼ同じ細さですが、撚りを戻した時…

織りあがりました~☆

こんにちは、糸紬です。 リンゴみたいに丸めた糸を使ったものが織りあがりました。 一反木綿みたいですけど(^^) 近くで見るとこんな感じです。 覚え書き 経糸180㎝ 幅30㎝ 50羽 117/2 出来上がり69g 130㎝×26㎝ 教室の課題とは別に織ってみました。 教室に通…

緑綿の色の変化について

こんにちは。糸紬です。 今日は緑綿のことについてです。 緑綿と聞くとみなさん何色を思い浮かべますか? もちろん緑ですよね。 ところが自然のものだけあって、緑では居続けられないようです。 日に焼けてしまうと、緑色から茶色にかわってしまいます。 紡…

終わったー!

緑綿紡ぎ終わりました! 糸紬です。こんにちは。 やっと100g終了です。 まだあと100g残ってますけどね。 去年の私、緑綿で何をしようとしていたのだろう…? ともあれ紡ぎ終わった物がこちらです! いつも同じ光景…。 白か、茶色…地味( 一一) 自然の色って…

またまたハンカチの話

なかなか商品化に踏みきれず、あーでもないこーでもないと行ったりきたりの糸紬です。こんにちは。 昨日編んでいた8cm角のガーター編みの試作を持って相方宅へ。 緑綿とインド綿の柔らかさの違いがわかるでしょうか。 緑綿は、柔らかいため角がくっきり出ま…

インド綿で

おもむろに玉巻きしたインド綿で、ガーター編みのハンカチを編み始めた糸紬です。 こんにちは。 やっぱり、もう少しきれいな四角にならないかなーと思ったもので。 メリヤス編みもスベスベと、ポコポコの裏表でいいのですが、何度か洗うとやはり端から丸まっ…

透かし編み

綿

チョコミントアイスが大好きな糸紬です。こんにちは。 夏が近づくとチョコミントのアイスがたくさん出て来るのでとてもうれしいです。 今日は、ファミリーマートで売っていた「ミント感アップ!」というものを買ってみました。 口の中が、めっちゃスースーし…

今年の目標

今頃になって今年の目標を思い出しΣ(゚Д゚)となっている糸紬です。こんにちは。 今年の目標は「とにかく糸を紡ぐ」でした。 原毛やら、綿やらがとにかくたくさんあるので紡がないとどうにもならないと思ったんです。 腕もあがらないしね。 …それなのに編み物が…

ハンカチ

待っていた荷物の再配達受付にタッチの差で間に合わなかった糸紬です。こんにちは。 あと三分早く帰っていれば…(>_<) 明日の夜まで我慢です…はぁ と、まあ置いといてハンカチです。 一応編みあがりました。で、写真ですが、か~な~り微妙になってしまいまし…

紡いだ糸で編むもの

緑綿がある程度紡げて来たので、何を編もうか悩み中の糸紬です、こんにちは。 あ、言い忘れていましたが私、編み物が好きです。 基本的に面倒くさいことは好きじゃないんですが(どの口が)、編み物はなぜか続いています。 昔、編み物をかじり始めたころは完…